茶豆和菓子のおは・きな・ずん!

車椅子の漫画家、茶豆和菓子(ちゃまめわかこ)がいろいろ書くよ!見ていってね!

かんざしの スゴイところベスト3!

ふぅ・・・
だいぶ髪がのびたな~。
切ろうかどうしようか・・・
 
う~ん、
 
 
 
・・・って、タイトルコール
忘れるとこだった!Σ(・д・ ;)
 
 
せーのっ!
 
茶豆和菓子の おは・きな・ずん!
はっじまっるよ~!
スポンサーリンク  
 
だんだんと
暑くなってきた今日この頃。
 
でも髪をアップにすると 
涼しくてイイんですよね。
 
まぁ、茶豆の場合は季節に関係なく、
いつもかんざしでまとめています。
 
古臭いと侮るなかれ。
 
かんざしって
本当にすごいんです!
 
 
それでは、茶豆が考える、
 
かんざしのスゴイところ ベスト3!
1.忙しい朝も手早くまとめ髪ができる
2.高い位置で結っても頭が痛くなりにくい
3.細かい道具も使わないから出先でも簡単に結いなおせる
 
あぁ、かんざしLOVE~~です(*´▽`*)
 
 
小さい頃の茶豆は
霞がかかったような頭部で、
いつまでたっても
なかなか髪がのびませんでした。
 
ちなみに
爪もぜんぜんのびませんでした。
 
でも成長するにつれて
いろいろと整ってきまして、
嬉しいことに
いまはこのとおり
 ぼっさぼさ  っじゃなくて
ロングヘアになり、
毎日かんざしライフを楽しんでます。
 
 
ワカメとか昆布とか
海藻類をたくさん食べたのが
よかったのかなぁ(・v・)
 
 
まぁそんなわけで、、、
まだかんざしで遊びたいし。
 
やっぱり髪切るのや~めようっと
(*´▽`*)
 
そういえば、
 
「かんざしって
どうやってつけるの?」
 
って、よく聞かれます。
 
 
「かんざし1本で、
くるくる~っと。」と、
アゴムもUピンも
使っていない
と答えるとみんな、
まさか棒1本で
髪をまとめているとは
思っていなかったみたいで、
とても驚かれます。
 
 
慣れると本当に簡単なので、
またの機会に
かんざしの結い方も
書いてみたいとおもいます
(*'ω'*)
 
茶豆が愛用してるかんざし 
↓なんと100円!(*´▽`*)↓
かんざし.jpg
 

 
今日の「おは・きな・ずん!」、
いかがでしたか?
 
 
ちなみにかんざしには
昔から
お守りとしての意味もあって、
その歴史はなんと
縄文時代にまで
遡るとのことです・・・!!!
 
ロマンですねぇ~
 
 
それでは今回はこのへんで!
またね~(^^)/
 
 
下記バナーから
渾身の長編連続web漫画
『まぼおは』をご覧いただけます!
↓ ↓ ↓        ↓ ↓ ↓

f:id:chamame_1143_wakako:20200513153713p:plain

 
 
 
instagram-glyph-1.png