和菓子の日のヒミツと健康に良い理由!
茶豆和菓子の おは・きな・ずん!
はっじまっるよ~!
こんにちは!
今日は「和菓子の日」ですね!
わかこの日じゃありませんよ?
和のお菓子のほうです(笑)
まぁ、和菓子が好きだから
ペンネームも
茶豆和菓子にしたんですけどね!
いやぁ、それにしても
ほんと和菓子っておいしいですよね。
おはぎ、ようかん、大福、おまんじゅうetc…
日本にはたくさんの和菓子がありますが、
どれもおいしくて、かわいくて、
茶豆は和菓子を食べない日はないくらいです。
(共食i...げふんげふん)
じつは和菓子は意外とカロリーが低く、
豆の栄養や糖分も摂れて、
健康にも良いのだそうです。
甘くて健康になれて見た目もかわいくて、
心も体も元気になれるお菓子。
それが和菓子なのです✨
全国和菓子協会によると、
平安時代(西暦848年)の6月16日に
仁明天皇が人々の健康と幸せを祈って
神様に16個のお餅やお菓子を
お供えしたことが
和菓子の日の始まりだそうです!
(参考:全国和菓子協会)
祈りのこもった日なんですね!
おいしくて
(๑´ㅂ`๑)♪ もぐもぐ
ステキな日ですね
(๑´ㅂ`๑)♪ もぐもぐもぐもぐ
今日のおは・きな・ずん、
いかがでしたか?
みなさんも今日だけでなく、
毎日おいしい和菓子を楽しんでね!
それでは今回はこのへんで!
またね~(^^)/
下記バナーから
渾身の長編連続web漫画
『まぼおは』をご覧いただけます!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
▶「双方向バリアフリー」に関する
お話はコチラ!