糖質制限ダイエットも糖も、どっちも大事!?
茶豆和菓子の おは・きな・ずん!
はっじまっるよ~!
こんにちは!
今日で夏休みも終わり、
明日から秋学期が始まりますね。
食欲の秋。
天高く、馬肥ゆる秋。
いも、くり、キノコ、ブドウに柿・・・
お野菜も果物も、
美味しいものがいっぱいの秋は、
やっぱ、ごはんのススミがちがいます。
でも、おいしいなあ、幸せだなあって
調子にのって食べ続けてると、
えぇ、そうです、
ヤバいことになりますよね?(笑)
ヤバくなったら
やっぱりダイエットかな!?
最近では
糖質制限ダイエット
なるものが流行っているそうで、
大手回転寿司チェーンの「くら寿司」も、
低糖質の「しゃりなし寿司」の販売を
今日から始めるそうです。
「しゃりなし」シリーズには
しゃり(ごはん)の代わりに
細かく刻んで酢漬けにした大根などの
野菜を使用する「しゃり野菜」や、
しゃりのサイズを通常の半分にした
「しゃりプチ」などがあり、
従来のおすしと比べると、糖質の摂取量を
60~80%もカットできるそうです。
・・・寿司ネタと酢漬けって、
それはもうおすしではなくて
カルパッチョ(げふんげふんっ!
これは
ダイエットをしたい人に限らず、
糖尿病などの、
日々の糖質を制限した食生活を
しなければならない人々にとっても
ステキなニュースですよね!
このように
健康志向が高まるなかで、とても人気な
糖質制限ダイエットですが、
いったいどんなものなんでしょうか?
気になったので、調べてみました。
まず大前提として、
人間は
糖質を摂らなければ生きていけません。
脳や体が元気に動くためには糖が必要で、
糖はパスタやごはん、お菓子など、
茶豆たちが普段から食べている
あらゆるものに含まれていますが、
糖質制限ダイエットでは、
主に、ごはんやパンなどの
主食を減らすことで
その名のとおり、
糖質の摂取量を制限するそうです。
あぁ~~~っ
茶豆、ごはんもパンも大好きなのに・・・
どーしよっかな~。
それに、どれは食べてもよくて、
どれは食べちゃダメなんて、
細かく覚える自信もないなぁ・・・
また、ひとくちに糖質といっても、
いろいろ種類があるようです。
(・ω・) ほほーう
糖は大きく2種類に分類できます。
単糖類と多糖類です。
単糖類は
ブドウ糖、ショ糖、果糖などのことで、
甘いお菓子や炭酸飲料、
果物、砂糖などに多く含まれています。
単糖類は糖の分子が1個で、
簡単に体内に吸収でき、
食べたらすぐエネルギーになってくれて便利ですが、
そのぶん血糖値が上がるのも早いです。
多糖類は
でんぷんのことで、
ごはんやパン、麺などの炭水化物や
イモ類などに多く含まれています。
多糖類は
糖の分子が2個以上くっついていて、
エネルギーになるのはゆっくりですが、
血糖値が上がるのもゆっくりです。
で、糖質制限ダイエットでは、
そうした茶豆たちの主食である
ごはんやパンといった
多糖類の摂取量を上手にコントロール
することで血糖値の上昇を調節し、
疲労や睡眠の質などを
改善するということなんですね~。
・・・それって、
糖質の多い炭水化物を全然摂らなければ、
あとは何を食べてもいい
ってことなんでしょうか。
もしそうだったら、とても魅力的です。
じゃあ、もっと糖質を制限するために、
普段のおやつや ジュースも、
カロリーオフとか、糖質カットと書いてあるものを
選んで食べればいいんじゃない?
そう思って、茶豆、低カロリージュースの
成分表を見てみたのですが、
トレハロース、ソルビトール・・・
・・・え、呪文?呪文なの?
( ゚Д゚)
なんだかすごいです
ジュースやお酒、おやつなどで
カロリーや糖質が少ないものは
人工甘味料や保存料などで
人工的に味や成分を追加しているものも
多いんですね。
食材の糖質を減らしても、
おやつなどで
人工甘味料をたくさん食べてしまったら、
結局、血糖値は上がっちゃうから、
意味ないか~。
どうやら糖質制限ダイエットには、
このようにきちんと理解しておかないと
危険な部分もあるようです。
実際に、
糖質を摂らなければよいのだ!と、
一切の主食(炭水化物)を食べることをやめた人が、
体重が減ったあとに
急激に筋力や骨密度が低下し、
階段を上ることも
ままならなくなってしまったというのです。
とくに若い女性などでは、
糖質制限のやりすぎで
急に骨粗しょう症になったり、
動脈硬化やドロドロ血液で、
亡くなってしまったというケースも多いそうです。
脳に行くはずの栄養も減ってしまうので、
早いうちから認知症になってしまう危険性もあるのだとか。
体にいいといわれている
糖質制限ダイエットですが、
あまりにもストイックにやりすぎると
怖~いことになってしまうんですね・・・
専門家の話では、
人間は1日に170グラムほどの糖質が必要
だといわれていて、
そのうちの120~130グラムは脳で消費され、
残りは血液などのためのエネルギーになります。
この糖質を制限して足りなくなるぶんを
ほかの脂質やたんぱく質で補おうとしたら、
毎日何キログラムという大量の肉を
食べなければならないことになり、
現実的ではありません。
また、糖質制限ダイエットには
まだちゃんとしたガイドラインがなく、
方法や痩せ方なども、
発信する人や経験者によって様々です。
うーん、
糖質制限ダイエットは
糖をまったく全然摂取しない!ゼロ!
ということではなく、
うかうかしていたら
たくさん摂りすぎてしまう
炭水化物や糖質を
野菜や良質なたんぱく質に
置き換えて、
自分にちょうどいい量に減らそうね
ってことなんですねぇ。
うんうん、
茶豆、ごはんもパンもパスタも大好きで、
やっぱりおやつも食べたいし、
そんなに極端に
なにも食べなくなるんじゃなくて
毎日ちょっとずつ気をつけるなら、
茶豆にもできそうな気がします。
よーし、
じゃあおやつにしよーっと!
って、結局自分に甘い茶豆でした
(*^^*)
今日のおは・きな・ずん、
いかがでしたか?
何事も、やりすぎは良くないんですね。
これから訪れる食欲の秋。
ほどほどに気をつけて、
おいしく食べたいですね!
それでは今回はこのへんで!
またね~(^^)/
下記バナーから
渾身の長編連続web漫画
『まぼおは』をご覧いただけます!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
▶「双方向バリアフリー」に関する
お話はコチラ!