初詣は八王子の「萌え寺」了法寺へ!
茶豆和菓子の おは・きな・ずん!
はっじまっるよ~!
あけまして
おめでとうございます!
2018年ですね!
今日は
ずっと行ってみたかった
八王子・日吉町の了法寺に
初詣に行ってきました。
通称八王子の「萌え寺」です。
正式名は
松栄山了法寺(しょうえいざん りょうほうじ)
というのですが、
最近では この「萌え寺」の名前で
ご存知の方も多いかもしれません。
そうです、何を隠そう了法寺は、
お祀りする神様を
美少女キャラクター化したことで有名な、
まさに いい意味で異彩を放つお寺なのです!
シンプルなお寺の入口
と思ったらすぐ隣には萌え自販機が・・・!
萌え看板の前で☆
この萌え看板は、
お寺のことをもっと知ってもらいたいと
2009年に設置された、お寺の案内板です。
とろ美さんというかたがデザインした
「とろ弁天さま」をはじめとするキャラクターたちが
なんともかわいくて親しみやすく、
ヲタ心をくすぐりますなぁ~!
▶とろ美さんのホームページはコチラ
わくわくしながら参道を通り、
さっそくお参りしようと本堂まで行くと、
お賽銭箱は石段の上・・・。
そうだった、
お寺や神社は石畳や砂利道が
デコボコしていたり、
こうしておおきな石段があったりして、
車イスユーザーには
なかなかハードルが高いんでした。
まぁ、ご本尊様は拝めないけど、
お祈りすれば気持ちは届くよね!
と、ふと本堂をの石段を
見上げてみて、思いました。
いつもなら湯ノみさんや大豆さんに
お賽銭を代わりに入れてもらうように
お頼みするのですが、
この距離、
この段数、
そしてこの高さは・・・
微妙に、うまく
投げ入れられるんじゃないか、
もしかして!?
・・・まぁ、
もしどこかに飛んでっちゃったら
大豆さんに拾ってもらって、
改めて代わりに入れてもらおーっと。
よしっ、運試しってことで、
やってみちゃおうかな!
(っ・ω・)っ えいっ
ひ
ゅ
う
ぅ
ぅ
・
・
・
すぽっ!
よっしゃ、入った!
・・・え、入った!?
(◎_◎;)
なんということでしょう!
茶豆が投げたお賽銭は、
匠の技で
美しい放物線を描きながら
賽銭箱へと
吸い込まれていったではありませんか。
となりで湯ノみさんも大豆さんも
びっくりしています。
「すごーい!茶豆さん入りましたよ!?」
「茶豆さんナニ今のお賽銭!?魔球!?」
周りの人たちもおぉ~、と
びっくりしています。
そりゃそうですよネ。
投げた茶豆だってびっくりですヨ!?
ひとまず心を落ち着けて、
今年もいい絵が描けますように!と
お祈りして、おみくじをひきました。
なんてったって
了法寺のご本尊さまである
弁財天さま(サラスヴァティー)は
もともと芸能や芸術の神様ですもんね!
きっといい絵やいいストーリーが
描けることでしょう!
・・・はーい、描きまーす(笑)
新年早々のミラクルに
テンションアゲアゲになりながら、
境内の参道横の露店へ。
露店では
とろ弁天さまたちをモチーフにした
萌えなグッズがたくさんあって、
茶豆もお守りとキーホルダーを
買ってきちゃいました~♪
あぁ、新年から
「萌え寺」で萌え萌えできるなんて、
なんてステキなんでしょう!
(*´ω`*)
みなさまも、
ぜひ八王子の了法寺にお参りして、
とろ弁天さまたちに会いに来てね!
今日のおは・きな・ずん、
いかがでしたか?
了法寺では様々な
アニメやコスプレ関連のイベントが
開催されたり、
仏教の行事についてより親しみを
持ってもらえるようにと
日々活動しているそうです。
茶豆も、仏教の難しいことは
よくわからないけれど、
かわいい「とろ弁天さま」たちの世界を見て、
お寺に興味がわきました!
また行きたいな~、萌え寺・了法寺☆
それでは今年も
茶豆とおはぎちゃんたちを
よろしくお願いいたします!
(*´ω`*)またね~
下記バナーから
渾身の長編連続web漫画
『まぼおは』をご覧いただけます!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
▶「双方向バリアフリー」に関する
お話はコチラ!