メダルも入賞も過去最多!感動をありがとう、平昌五輪の日本選手団!
茶豆和菓子の おは・きな・ずん!
はっじまっるよ~!
こんにちは!
この17日間、
寒い冬を熱くしてくれた平昌五輪が
昨日、無事に閉幕しました。
メダリストの方々も今日 帰国されて、
いま、記者会見を観ながら
ブログを書いています。
いやぁ~、
それにしても燃えましたね!
茶豆もテレビの前にかじりついて
応援しました!
知っている競技にも
知らない競技にも
新しい感動や発見があって、
日頃あまりスポーツと縁のない茶豆も
手に汗握りました。
スキーフリースタイル男子モーグルでは
原大智選手が最初にメダルを獲得しました。
あんなに凸凹なコースを、
スキー板をつけて
ジャンプしながら進むなんて・・・!
茶豆は車イスだから、
街中のちょっとした段差にも
つまづいちゃって大変なのに・・・
モーグルってホントすご~い!
( ゚Д゚)
スノーボードでは、
ダイナミックな滑りに
目が離せませんでした。
めっちゃかっこよかったですよね!
スキージャンプでは、
髙梨沙羅選手や小林兄弟の大ジャンプに
まるでいっしょに飛んでいるかのような
気持ちになりました。
残念ながら
レジェンド・葛西紀明選手は
メダルは逃してしまいましたが、
次の北京五輪にも出場されるということなので、
引き続き応援したいと思います!
本当に綺麗でした~!
圧巻の美しさはもちろん、
宮原知子選手や坂本花織選手の
繊細な演技にはため息が出ました。
また、団体競技で
とくにすごいなと思ったのは
スピードスケート女子団体
「パシュート」です!
茶豆は今回の平昌での
初めてパシュートという競技を
詳しく知ったのですが、
もう文字どおり目が離せませんでした。
だってパシュートって、
猛スピードで、一糸乱れぬ動きで!
しかも
カーブに差しかかったところで
にゅにゅにゅにゅにゅ~!っと
3人に増えて見えるじゃないですか!?
「分身の術!?!?」って
びっくりしちゃいました!(笑)
また、
パシュートは1チーム4人ですが、
1回の試合で滑るのは3人です。
控えのメンバーである4人目は
試合で1度も滑らなかった場合は、
メダルがもらえないんですって!
チーム4人で1年間のうち
300日以上をともにして練習するのに、
ひとりだけメダルがもらえないなんて
そんなの残念ですよね。。。
でも今回は
4人全員が滑ることができて、
チームの全員で金メダルを
もらうことができていたので、
とっても嬉しかったです。
(*´▽`*)よかった~
さらに面白かったのが
氷上のチェスとも呼ばれる
カーリングですが、
男女ともに素晴らしい活躍でしたよね!
じつはカーリングが
五輪の正式種目になったのは
1998年の長野五輪からなのだそうです。
今回の活躍で銅メダルを獲得し、
「そだねージャパン」という愛称で
おなじみになったカーリング女子チーム
ロコ・ソラーレですが、
カーリング競技でのメダル獲得は、
男女を通じて初めての快挙なんですって!
ほんとにすばらしいですよね!
茶豆もテレビの前で
わけもわからず←
「やっぷ!やっぷ!」と叫んで
応援していました。
今回の五輪のコンセプトは
“Passion. Connected”
ひとつになった情熱、ということで、
選手の皆さんはもちろん、
オリンピックを、スポーツを愛する
世界中の人々がひとつになって
挑み、応援し、感動した五輪
だったのではないでしょうか。
来月からは
平昌パラリンピックが開催されることですし、
オリンピック選手の皆さんからいただいた
たくさんの感動を胸に、
めっちゃ応援したいと思います!
今日のおは・きな・ずん、
いかがでしたか?
いやぁ~、
アスリートのみなさんの努力に、
その集大成に
一緒に泣いて笑った
平昌オリンピックでした。
茶豆も、
漫画を描き、
ときに紙芝居公演などを
させていただく関係で、
作者としてみなさんの前に
立たせていただく機会は
多々あります。
でも、
イベントの当日に至るまでには
たくさんのスタッフの皆さんのご協力や
綿密な打ち合わせがあり、
そして その打ち合わせに
至るまでには、八王子支部の
デスクの大豆(おおまめ)さんや
編集の湯ノみさんの
日頃からの細やかな協力があります。
もちろん
「まぼおは」を読んでくれる
ファンのみなさん、
紙芝居を聞きに来てくださる
みなさんがいらっしゃらなければ
まぼろし国は
そもそも成り立ちません。
メルヘンを発信する
まぼろし国の活動もまた、
まるでオリンピックのように
みんなで作り上げる団体戦なんだなあと
改めて思い知らされました。
いつも応援してくださるみなさんに、
これからも
パステルでビビッドなメルヘンを
お届けできるよう、
気持ちを新たに頑張ろうと思います。
この調子で、3月10日の講演会も
お届けしたいとおもいます!
では改めて、
オリンピック選手団の皆さん。
おめでとうございます!
これからも応援しています!
それでは今回はこのへんで。
(*´ω`*) またね~
下記バナーから
渾身の長編連続web漫画
『まぼおは』をご覧いただけます!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
▶「双方向バリアフリー」に関する
お話はコチラ!